「KH Birth by Sleep」プレイメモ(ヴェントゥス編・その4) Day:2010.08.03 01:22 Cat:プレイ日記/KH Birth by Sleep 気づいたら、また一ヶ月経ってました……夏休み中に、さくさくと進めたい所。以下、ネタバレ・乱文注意(※他のKHシリーズのネタバレもあります)。今日は6ワールド目。お馴染みのキャラが勢揃い。 ・今日はついに、レイディアントガーデンです・スクルージきた! これで勝つる! まあ、その前に王様ですけどねw・門番がこの二人というのは、何となく納得が行くwww →制服にハートマーク。武器にもニヤニヤ・賢者と王が謁見中だから? いや、見間違いってww純真だなあ →何このオッサン達かっこいい・来たマッドサイエンティストwww見た目変わらなすぎだろwww・「いや奪われたのか?」コレが彼の研究のキッカケだったりして……・スクルージ!!! 何この俺得展開 →スクルージさすがwwwwそんな理由でwww →ここで、この券か。三つ子にアイスを仕込んだのは、この人なんだろうなあ、うふふ・次はマーリンかwww何だこの流れwww →お主「も」ね……アクアはどうしてたんだろう?・さて、三人vs合体ロボット戦、はじまるよー! ・この、ふてくされた顔!・※倒してません。そっかあ、これ、見栄張ってたんだあ……ヴェン可愛いなあ・ヴェン目線で見てみると、ものすごい疎外感だなあ、このシーン・「マスターの愛情」ねえ。不器用そうだよね、あの人・「キーブレードマスターになって 変わったんだな」おおい、おいおいおい! まあ確かに、テラ大好きっ子のヴェンきゅんにはそう見えちゃうかもだけどさ! ダメだよ、そういう内部崩壊招くような発言!・こうして、アクアお姉さんの心労が、また一つ……・ショタ研究者ktkr。今回はお馴染みキャラだらけですなあ →へえ、みんなで育ててたのね。「君もひとりか」・「縁がありそうな予感がするよ」ありすぎだよwww・しかしあれだな、ここでは「まだマトモな保護者と、無口な孤児」だったのに、 CoMじゃ力関係が酷いことになるよなwwwヴィクセンは泣いていいよww・ヴェン目線で見ると、また違った味わいがあるシーンだなあ →お、危機感めいたものを感じた?・アクアは何をしていた?・うわあ、何だこの孤独感。この子にとって、「一緒」というのが一番大事なんだろうなあ・「もう終わりか だらしないな」おい、これ、リクさんの台詞じゃないですか →しかも、おもちゃの剣かよ。何この、歴史は繰り返す的な流れ・お前が言うなw・ヴェンの欠けた心を、二人が埋めたんだなあ。意地悪な見方をすれば、 ヴェンには「自分の夢」「自分のための行動」が足りないんだけど →それ持ってきてたのかよ!・ちょ、今度はお前らかwww「アイザ」・わーかっこいいねー(棒読み・「記憶したか?」しかし何で、この悪ガキっぽい子があんなことに……・いやー、今も昔も、リアさんは友達作りが上手ですねー。上手くヴェンの対抗心を煽ってる →おー、目に光が点った。ヴェンに同世代の友達ができた瞬間だった・戦闘させてくれないんだwww しかし、イイハナシダナー →「友情って泣けるよなー」お前が言うなwwww・「また会えそうな予感」「俺達はもう友達」「記憶しとけよ」止めてー、フラグ立てないでー・「捨てられた子犬」言い得て妙である。358でも拾いまくってたしねw・「俺はたくさんの人の記憶に残りたいんだ」うわあああ →「人の記憶の中でならいつまでも生きられるからな」・君達 城に 何しに行くの。もしかしてあれかな、この後、弟子たちの実験に巻き込まれて ノーバディ化とか、そういう……だとすると、復讐を胸に機関にいてもおかしくないけど。 番号も、弟子達の次に若いしね・何このオサレキーブレードwww ・「自分のために行動できてない」という点では、テラもヴェンも同じなのかなあ、とか。 アクアさんに期待(プレッシャー)が掛かる掛かる・ついでに言うと「一人で寂しい」というのは、無印でリクが暴走した原因でもある訳で。ハラハラ・というか「他人を思って暴走」って、KHお馴染みルートか。無印リク、CoMソラ・レプリク、 2アクセル、358ロクサス。「繋がる心」の負の側面でもあるかな・機関勢の武器は、この時のを凶悪化させた感じな気がするww URL Comment(0)Trackback(0)Edit